S(すこし)F(ふるい)クラシカルなカメラたちが人生を豊かにしてくれる

アチコチカメラ

FUJIFILM X20

Xシリーズとの出会い。僕の初めてのクラシカルなFUJIFILMコンデジ、X20というデジタルカメラ

オールドコンデジ、富士フイルム X20。持ち運びがしやすく、手に持つと充実感があるデザインで、よく写る。日常に溶け込み、日々に少し新鮮な視点と彩りを与えてくれた身近な存在。そんな富士フイルム機との出会いのお話。
2024.07.10
FUJIFILM X-T20FUJIFILM X20
olympus E410

オリンパス、そしてフォーサーズとの出会い。オリンパス E-410というデジタルカメラ。

桜を楽しめるのは花見シーズンだけではないよ、緑の美しさってこんなに素晴らしいんだよ、と僕に教えてくれたオリンパスのデジタル一眼レフカメラE-410。僕の日常に新たな世界を広げて見せてくれた、このカメラをめぐるお話。
2024.06.22
olympus E410
Zorki

カメラにデザインがあると教えてくれたバルナック型カメラ(Zorkiという名のライカコピー)

35mmフィルムカメラの原点、バルナックライカ。そしてそのデザインを踏襲した旧ソ連製カメラZorki。カメラや写真について右も左もわからなかった僕に、カメラのデザインの素晴らしさを教えてくれたZorki(ライカコピー)の魅力についてのおはなし。
2024.05.21
Zorki
前へ 1 2

プロフィール

あちこち写真カメラ愛好家
アチコチカメラ
アチコチカメラ

クラシカルなカメラを愛する写真愛好家/社会福祉士
さまざまなカメラや、さまざまな場所をアチコチめぐりながら、カメラ・写真への想いを発信。
メインの写真はInstagramで公開しています。

アチコチカメラをフォローする
広告

旅行なら楽天トラベル

ブックマーク

  • インスタグラム filmlove.achikochi

新着記事

単焦点レンズへの目覚め。Xマウント、フジノンXF35mm F1.5 Rという名の神レンズ。
2025.06.01
デジタル一眼レフ Nikon D40で、気持ちも身軽に夜を撮る
2025.05.03
大分を楽しむwebマガジン「edit Oita エディット大分」さんから取材を受けました
2025.03.292025.04.15
オールドレンズZUIKO AUTO-W 28mm F2.8をOLYMPUS PEN-Fで楽しんでみた
2025.02.092025.04.15
理想の色を創り出す。OLYMPUS PEN-F カラープロファイルコントロール
2024.12.072025.04.15
広告

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

よく読まれている記事

理想の色を創り出す。OLYMPUS PEN-F カラープロファイルコントロール
2024.12.072025.04.15
ついに出会えた!最高に美しいマイクロフォーサーズのミラーレス一眼カメラ『OLYMPUS PEN-F』
2024.10.302025.04.15
フォーサーズ、オリンパスE-410で軽やかに日常を再発見するのだ
2024.09.142025.04.15
カメラライフ第二期のスタートはNikonから! 僕の初のデジタル一眼レフカメラ D40
2024.08.142025.05.03
オリンパス、そしてフォーサーズとの出会い。オリンパス E-410というデジタルカメラ。
2024.06.222024.09.21
広告

カメラカテゴリーから探す

月間アーカイブから探す

広告
メルカリでカメラを探そう!

サイト内検索から探す

広告

最近のコメント

コメントなし

アチコチカメラ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2024 アチコチカメラ All Rights Reserved.
  • ホーム
  • アチコチカメラ